2015年10月30日金曜日

香る作文

★本牧作文教室は、30年以上続く作文教室に定評のある「言葉の森」に準拠した教室です。★

通信で作文を学ぶ場合、電話指導 → 作文を書く → 作文を送る → 添削した作文が戻る、という流れが毎週続きます。
届いた作文を読むことは、とてもワクワクしますが、「今日は何通届いているかな?」 と、ポストを開けることも楽しみの一つになっています。(^^♪

毎週コメント欄に、学校での出来事を書いてくれる生徒、
近況報告をしてくださるお母様、
先生へのプレゼント! と言って、かわいいシールを貼ってくれる生徒
などなど、楽しいことが盛りだくさんです。

その作文の中に、毎週とてもいい香りのする作文があります。生徒本人がつけてくれているのか、お母様なのか、ほのかな花の香水の香りがし、その香りに癒されながら添削をしています。

今週は第五週目で電話指導はお休みです。また来週から楽しい指導が始まります。(^^♪


=====
本牧作文教室
授業は全てOnline作文教室 言葉の森準拠
日時:毎週土曜日 9:30~12:00
場所:本牧地区センター 会議室(横浜市中区)

体験授業希望の方は、こちらをクリック

2015年10月29日木曜日

第五週目の過ごし方

Online作文教室 言葉の森は、毎月第五週目はお休みです。
子どもたちが帰宅し、慌ただしい夕方を日々過ごしておりますが、今日は少しのんびりしています。

こんな日は、子どもたちと向き合い、学校の話や、週末の計画など、ゆっくりとした時間の流れと共に会話を楽しんでいます。

小学3年生の課題より、10.1週に「秋をみつけたこと」がありました。
10月5週目ともなると、葉の色も赤や黄色に美しく変わり、どんぐりもたくさん見つけることができます。

宿題も終わったようです。10.1週からは少し遅れていますが、これから秋を見つけに行ってきます。


11.1週に生徒のみんなとお話できることを楽しみにしています。(^^♪

そして、本牧作文教室は、第5週目も授業があります。10月は運動会や授業参観などの行事もあり、振替授業としてオープンです。ただし、五週目の授業は、電話にて行います。詳細は個々に連絡させていただきますね。


=====
本牧作文教室
授業は全てOnline作文教室 言葉の森準拠
日時:毎週土曜日 9:30~12:00
場所:本牧地区センター 会議室(横浜市中区)

体験授業希望の方は、こちらをクリック

2015年10月28日水曜日

第4週目は清書

Online作文教室 言葉の森では、毎月第4週目に清書を行います。(小学生1年生以上)
また、清書のあとに、時間に余裕がある場合は読解問題も行います。

清書は、これまでに書いた作文の中で内容がよかったものを書き直すことです。
内容がよいとは、個性、感動、共感などがあるということです。

書き直すときは、
1.漢字で書けるところは漢字で書く。
2.<たとえ>や<自作名言>を工夫できるところがあれば工夫する。
3.<似た話>や<続きの話>を書くことで文字数を増やす。
4.作文用紙の空いているところに<絵>などをかいてもよい。

以上4点に気をつけて清書します。

また、清書した作文は、小学生新聞や一般紙などに投稿してみましょう。
小学生新聞を見ると、言葉の森の生徒の作文がよく掲載されています。新聞に載ると嬉しいですよね。我が家も新聞を大切にとってあります。(^^♪

(参考:言葉の森新聞2015年10月4週号 通算第1391号より)


=====
本牧作文教室
授業は全てOnline作文教室 言葉の森準拠
日時:毎週土曜日 9:30~12:00
場所:本牧地区センター 会議室(横浜市中区)

体験授業希望の方は、こちらをクリック

2015年10月23日金曜日

オンエア特別講座

Online作文教室 言葉の森では、オンエア方式で理科実を験や工作の講座を行う企画を検討中です。

すでに「作文検定試験」や、「プレゼンテーション作文発表会」をインターネットを利用し、実施しております。どちらも初の試みでしたが、大勢の人が参加し、大盛況でした。

 このオンエア特別講座の内容としては、理科、社会、図工、音楽、体育などの教科に関連する、より実践的な講座の企画が考えられます。 
  オンエア方式で、7、8人の小グループが、テレビ会議での先生の監督のものに、自宅でいろいろな実験や実習をするという企画です。

 オンエア特別講座は、単に子供たち向けの教育だけに留まりません。子供向けのオンエア特別講座のある分野を受け持つ講師は、やはりその分野が好きな大人でしょう。例えば、理科実験の好きな大人が理科実験の講座を行い、ロボットプログラミングの好きな大人がロボットプログラミングの講座を行います。  

 インターネットを利用し、また楽しい企画が始まりそうですよ。楽しみにして下さいね。

<参考>
Online作文教室 言葉の森HP 記事No2444番 「子供たちの個性と創造性を育てるためのオンエア特別講座」より引用


=====
本牧作文教室
授業は全てOnline作文教室 言葉の森準拠
日時:毎週土曜日 9:30~12:00
場所:本牧地区センター 会議室(横浜市中区)

体験授業希望の方は、こちらをクリック

2015年10月21日水曜日

もしもお年玉がお米だったら

Online作文教室 言葉の森の教材より、4年生の10月3週の課題は、お米に関する長文でした。
江戸時代には、「加賀百万石」などというように、お米のとれ高でその国の豊かさを表していたそうです。

時代劇を見ている方は、イメージがわいてくるようですが、4年生の多くは、知らなかったので、びっくりした、面白かった、という感想が多かったです。

小学5年生になると、お米についての授業があります。田んぼで稲を育てている5年生を見て、大変そうだなぁと、思っている人も多くいました。

5年生では、すごく大変な思いをしたのに、ちょっとしかお米がとれなかった、という感想も多く、きっと米粒一つ残さなくなるのでしょうね。

もしもお年玉にお米をどっさりもらったらどうする? と聞くと、
「いや、ゲームがいい。」
「お母さんにお金と交換してもらう。」
「一粒いくらで計算してもらおうかな。」

などなど、面白い話が出てきました。

毎日食べても飽きないお米、日本人にとっては、昔から大変貴重なものだったのですね。


=====
本牧作文教室
授業は全てOnline作文教室 言葉の森準拠
日時:毎週土曜日 9:30~12:00
場所:本牧地区センター 会議室(横浜市中区)

体験授業希望の方は、こちらをクリック

2015年10月2日金曜日

新学期スタート

Online作文教室 言葉の森では、3か月毎に新しい教材を使います。
今週(10月1週)から新しい課題フォルダを使い始めました。

「新しい」ってなんでも嬉しいですよね。

昨日の授業では、今まで暗唱をしていなかった生徒が暗唱をしてくれまた。
また、しっかり書くことを準備してくれる生徒もいました。

この3か月のクールは、ちょっとした気持ちの切り替えにとても効果的だと思います。

今学期も楽しく作文を書いていきたいですね。(^^)/


=====
本牧作文教室
授業は全てOnline作文教室 言葉の森準拠
日時:毎週土曜日 9:30~12:00
場所:本牧地区センター 会議室(横浜市中区)

体験授業希望の方は、こちらをクリック